


〒260-0045
千葉県千葉市中央区弁天
2-1-1 秋葉ビル2F
TEL:043-284-8118

■平日・土曜日
10:00〜12:30 14:30〜18:30
■日曜日
10:00〜12:00 14:00〜16:30
■休診日
月曜日・木曜日
・隔週日曜、祝日

千葉市 くろだ矯正歯科 TOP > コラム > 試聴室(2)
試聴室(2)
ストラヴィンスキー/バレエ音楽プルチネルラ
シュテファン・ザンデルリンク指揮ボーンマス・シンフォネッタ/他によるストラヴィンスキーのバレエ音楽プルチネルラの全曲です。プルチネルラとはイタリアの伝統的な風刺劇に登場する白服を着て、高鼻の黒いマスクをかぶった道化師のことで、ストーリーはたわいもないドタバタ喜劇ですが、音楽はとてもよく出来ています。ストラヴィンスキーが新古典主義に傾斜し始めたころの作品で、ディアギレフの依頼によりペルゴレージなどのバロック音楽を下敷きに室内管弦楽と3声の独唱のために近代的にアレンジを施したバレエ音楽です。組曲版が有名ですが、音楽としては独唱を伴った全曲版が断然面白いです。全曲版では、組曲版には含まれないよい曲がたくさん含まれていますし、私見ではおそらく組曲ではこの曲の真価は半分もわからないでしょう。指揮はザンデルリンク3兄弟の次男、シュテファン・ザンデルリンクで、このひとはすばらしい演奏を聞かせる若手大注目株の指揮者です。ちなみにテノール独唱は有名になる前のイアン・ポストリッジです。
フィオーナ・ジャネス(ソプラノ)
イアン・ポストリッジ(テノール)
ヘンリー・ハーフォード(バス)
ボーンマス・シンフォネッタ
シュテファン・ザンデルリンク(指揮)
(Naxos 8.553181)
録音場所:ウィンターガーデンズ ボーンマス
録音時期:1993年10月
録音方式:デジタル(セッション)